トップページ>活動情報>研究活動>渡部 浩二(わたなべ こうじ)

活動情報

渡部 浩二(わたなべ こうじ)

2013年03月22日

所属  学芸課

職名  専門研究員

学位  修士

略歴

 1993年3月 新潟大学人文学部文化課程卒業

 1995年3月 同大学院人文科学研究科修士課程修了

 1995年4月 新潟県企画調整部企画課社会文化施設建設班主事

 2000年8月 新潟県立歴史博物館研究員

 2002年4月 同主任研究員

 2014年4月 同専門研究員

専門分野  日本近世史

所属学会  新潟史学会、信濃史学会ほか

主要研究課題

・日本近世社会における人と動物の関係史

・越後国、佐渡国絵図

・佐渡金銀山絵巻

著書・論文等

・「石井文峰筆「佐渡金銀山稼方之図」~二代歌川広重の佐渡金銀山関係浮世絵との関連を含めて~」
  『新潟県立歴史博物館研究紀要』15、2014

・「佐渡金銀山絵巻の分類・変遷と絵師」『佐渡金銀山絵巻-絵巻が語る鉱山史』同成社、2013
・「江戸時代の旅と越後の名所」『歴史地理学』55-1、2013
・「鉱山絵巻からみる佐渡金銀山」 アジア遊学166『歴史のなかの金銀銅-鉱山文化の所産』
  勉誠出版、2013
・「新収蔵の佐渡金銀山関係資料について」『新潟県立歴史博物館研究紀要13、2012
・「「松倉金山絵巻」と佐渡金銀山絵巻」『新潟県立歴史博物館研究紀要』11、2010
・「江戸時代の豚とその食用についてー近代家畜肉食受容過程の観点からー」『食文化助成研究の
  報告』12 財団法人味の素食の文化センター2002
・「近世越後の犬について」『新潟県立歴史博物館研究紀要』3 2002
・「佐渡『川上家文書』に記される牛皮の使用目的をめぐって」『金銀山史の研究』高志書院 2000
・「『重城保日記』にみる幕末期の養豚業をめぐって」『幕末維新と民衆社会』高志書院 1998

・(分担執筆)『街道の日本史24 越後平野・佐渡と北国浜街道』吉川弘文館 2005
・(分担執筆)『国絵図の世界』柏書房 2005
・(分担執筆)『地域と歩む史料保存活動』岩田書院 2003

担当企画展
・平成28年度「お菓子と新潟」
・平成25年度「黄金の国々-甲斐の金山と越後佐渡の金銀山-」
・平成23年度「越後の大名」
・平成22年度「旅つれづれ」
・平成15年度「捕る 愛でる 拝む-人と動物展」

スタッフ一覧に戻る