2019年04月20日
新潟県立歴史博物館友の会会員だけではなく、広く一般のコレクターが収集したコレクションの展覧会。平成16年に始まって、今回が16回目となります。
コレクターそれぞれのコレクションにかける意気込みや、コレクションの来歴を披露。多様なコレクションの内容はもちろん、多様な人生にまで触れることのできる展覧会です。
【第16回 出展内容】計17ジャンル
・花火デザインの酒瓶類 ・千両箱と庶民の貨幣 ・切手が語る平成
・伝六豆鬼の面 ・マンモスグッズ ・薪能ポスター
・テレホンカード ・猟用機具類 ・ホンダBEATに関わるetc.
・名所錦絵 ・温泉資料(絵葉書等) ・ミニカー
・切手あれこれ ・博物館学コレクション ・長岡土器造り同好会(友の会分科会)作品
・津南町なじょもん友の会交流展示(きのこグッズ・トキの絵画作品)
◆会期 令和元年6月15日(土)~7月15日(月・祝)
◆時間 9:30~17:00
◆場所 新潟県立歴史博物館 企画展示室
◆休館日 月曜日(ただし7月15日は開館)
◆観覧料 無料
◆問合せ 新潟県立歴史博物館友の会
TEL:0258-47-6135 FAX:0258-47-6136
E-mail:rekitomo2014@yahoo.co.jp
薪能ポスターコレクション
でん六豆 鬼の面コレクション
マンモスグッズコレクション
ホンダBEATに関わるetc.