トップページ>新着情報>イベント>「佐渡文弥人形と越後芝居の集い」(終了しました)

新着情報

「佐渡文弥人形と越後芝居の集い」(終了しました)

2018年10月03日

新潟県立歴史博物館では11月18日(日)に「佐渡人形芝居の集い」を開催します。
国重要無形民俗文化財に指定されている「佐渡の人形芝居」の上演会です。
第一部(午前の部)と第二部(午後の部)では内容が異なりますので、それぞれお申し込み下さい。

 

期日  2018年11月18日(日)

 

時間  第一部:10:00~12:05
第二部:13:30~16:10
(開場は30分前)

 

会場  新潟県立歴史博物館
企画展示室 特設会場

 

出演予定
【第1部】10:00~12:05(開場9:30)
○文弥人形「三番叟」
真明座(佐渡市真野地区)
○文弥人形「嫗山姥 一段目後半」
常盤座(佐渡市金井地区)
○文弥・でくの舞「酒呑童子 初段」
東二口文弥人形浄瑠璃保存会
(石川県白山市)
解説:池田 哲夫 氏(新潟大学名誉教授)

 

【第2部】13:30~16:10(開場 13:00)
○のろま人形「生地蔵」/ 説経人形「熊野合戦 四天王奮戦の場」廣栄座(佐渡市新穂地区)
○文弥人形「太平記誉れの仇討 檀風の段 阿新丸船出の場」双葉座(佐渡市両津地区)
○文弥人形「天神記 十六夜最期の場」真明座(佐渡市真野地区)

解説:池田 哲夫 氏(新潟大学名誉教授)

 

定員  各回300名(要申込・自由席)

 

料金  無料

 

申し込み方法
電話、はがき、ファックスまたはメールで下記までお申し込みください。
講座名、お名前、住所、電話番号を明記してください。

 

申し込み先
新潟県立歴史博物館 経営企画課
〒940-2035 長岡市関原町1丁目字権現堂2247番2

TEL:0258-47-6135 FAX:0258-47-6136 E-mail:koryu@nbz.or.jp

 

「佐渡人形芝居の集い(会場:新潟県立歴史博物館)」チラシ(pdf)