2012年06月28日
開催期間 : 2012年7月28日(土)~9月9日(日)
昭和57年(1982)11月15日の上越新幹線開業から30周年を迎えます。その間、新潟県中越大震災により新幹線の歴史上唯一の脱線事故を起こしながらも負傷者が出ないという奇跡など、数々の奇跡を乗り越えてきたその歴史を振り返ります。
観覧料
分類 | 料金 | 団体料金(団体は20名以上) |
---|---|---|
一般 | 800円 | 640円 |
高校・大学 | 500円 | 400円 |
小学・中学 | 無料 | 無料 |
鉄道スナップ写真大募集
《関連イベント情報》
記念講演会
「上越新幹線中山トンネル開通までの苦闘」
講師:北川修三氏(基礎地盤コンサルタンツ)
8月5日(日)13:30~15:00 講堂 定員150名
「島秀雄と新幹線」
講師:島隆氏(鉄道技術者)
8月19日(日)13:30~15:00 講堂 定員150名
※以上要事前申込(電話0258-47-6135)
鉄道模型走行実演会
鉄道模型走行実演会長岡鉄道模型倶楽部会期中毎週土日と8月14日(火)~16日(木)(1)11:00~12:00 (2)14:00~15:30※講演会の日(8/5,19)は(1)のみ