トップページ>>体験コーナー>体験プログラム「プラ板で縄文キーホルダー作り」(8/31)

体験プログラム「プラ板で縄文キーホルダー作り」(8/31)

2025年04月07日

講師 : なぐも 由美 さん

講師のなぐも友美さんがデザインした火焔型土器などの縄文イラストを透明のプラ板に書き写し、 キーホルダーを作ります。

(A5サイズのプラ板にマーカーペンを使ってデザインを描き写し、オーブンで焼くと手のひらサイズになります。)

 

 

 

 

期 日:2025年8月31日(日)

 

時 間:13:30~15:30(受付終了は15:00)

※混雑時はお待ちいただく場合があります。

 

講 師:なぐも友美 さん

 

場 所:県立歴史博物館 常設展示室内体験コーナー

 

事前申込み:不要、当日受付

 

体験料:無料 ただし常設展観覧券が必要です

※8月31日(日)は新潟県親子ふれあいデー事業「わくわくファミリーデー」のため、中学生以下のお子様連れの方は常設展観覧料も無料です。

 

お問い合わせ先: 新潟県立歴史博物館 経営企画課
TEL 0258-47-6135
FAX 0258-47-6136

 

 

 

令和7年度4月~8月の体験プログラム予定はこちら