トップページ>>講座情報>講座 石器鑑賞入門5「『玉』と『珠』 美しき珠玉の世界」(6/14)

講座 石器鑑賞入門5「『玉』と『珠』 美しき珠玉の世界」(6/14)

2025年04月18日

講師 : 橋詰 潤(当館研究員)

博物館でよく見かける石で作られた道具たち。横目で見ながら素通りしていませんか?知れば知るほどおもしろい石器の魅力を基礎から学びましょう。

今回はヒスイや青玉石、赤玉石だけではない、旧石器時代より人びとの身を飾ってきた様々な美しき珠玉たちについて紹介します。

 

 

◆期 日  2025年6月14日(土)

 

◆時 間  13:30~15:00

 

◆会 場  新潟県立歴史博物館 研修室

 

◆料 金  無料

 

◆定 員  50名(要申込)

 

◆申し込み方法
電話、ファックスまたはメールで下記までお申し込みください。
講座名、お名前、住所、電話番号を明記してください。

 

◆申し込み先
新潟県立歴史博物館 経営企画課
〒940-2035 長岡市関原町1-2247-2

TEL:0258-47-6135 FAX:0258-47-6136 E-mail:koryu@nbz.or.jp

 

 

令和7年度前期(5月~9月)講演会・講座のご案内はこちら