トップページ>企画展示>「捕る、愛でる、拝む-人と動物展-」

企画展示

「捕る、愛でる、拝む-人と動物展-」

2003年09月25日

開催期間 : 2003年10月4日(土)~11月16日(日)

(終了しました)

時には親密であり、時には対峙する立場にある人間と動物の関わりの歴史を絵画・文献史料、民具、絶滅動物剥製などを通じて考えます。

 

 

 

観覧料

 

分類料金団体料金(団体は20名以上)
一般700円560円
高校・大学500円400円
小学・中学300円240円

( )内団体料金、団体は20名様以上
(小中学生は土日及び祝日の観覧料は無料)

 

 

関連イベント
講演会
「盲導犬と拓いた私の世界」
日時:10月12日(日)13:30~15:30
講師:郡司ななえ氏・盲導犬ペリラ(『ベルナのしっぽ』著者)

 

講演会
「日本の闘牛-全国闘牛分布地5ヶ所の対比-」
日時:10月19日(日)13:30~15:30
講師:広井忠男氏(日本民俗学会会員、『日本の闘牛』著者、横綱小金石号オーナー)

 

講演会
「考古学からみた人と動物」
日時:11月2日(日)13:30~15:30
講師:松井章氏(独立行政法人奈良文化財研究所埋蔵文化財センター遺物調査技術研究室室長)

 

※会場はいずれも講堂。聴講無料。