2016年04月22日
いよいよ明日4月23日(土)から、春季企画展「おふだにねがいを―呪符―」が開幕します。本日はその開場式、および内覧会が行われました。
開場式の様子 内覧会の様子
開場式では、主催者を代表し、新潟県副知事 北窓隆子氏、新潟日報社新潟支社長 渡辺雅明氏、NST取締役放送企画本部長 古塩充氏による御挨拶がありました。また、南魚沼市千手院 副住職 関賢純様、展示協力者 井ノ上ふき様、展示協力者 遠藤麻理様 ほか、大勢のご来賓にご臨席いただきました。
その後行われた内覧会では、当館の浅井勝利研究員、三国信一研究員の解説に、約50名の皆さまが熱心に耳を傾けておられました。
当企画展は6月5日(日)まで開催します。ぜひこの機会に県立歴史博物館にお越しください。
春季企画展「おふだにねがいを―呪符―」のご案内はこちら