トップページ>2001年

2001年

夏季企画展「大地に刻まれた記憶-発掘が語る新潟の歴史」開幕式典

2001年07月13日

夏季企画展「大地に刻まれた記憶-発掘が語る新潟の歴史」のオープニングセレモニー及び関係者、マスコミ等に向けた内覧会が行われました。
企画展の一般公開は7月14日(土)~8月19日(日)までです。

 

 

 

和島村出土木簡の記者発表行われる

2001年07月13日

新潟県三島郡和島村にある下ノ西遺跡で出土した木簡について、当館において記者発表が行われました。
木簡は7月14日から始まる夏季企画展「大地に刻まれた記憶-発掘が語る新潟の歴史」において展示されます。

 

「大地に刻まれた記憶-発掘が語る新潟の歴史-」

2001年07月07日

開催期間 : 2001年7月14日(土)~8月19日(日)

(終了しました)

新潟県内における近年の発掘調査には、全国的に見ても貴重な成果があります。
発掘調査は地中深く眠る人類の活動痕跡を掘り起こし、大地に刻まれた記憶を呼び覚ます行為です。大地に刻まれた記憶は、文字によって記された歴史の正誤を確認する証拠の一つであり、文字記録のない歴史文化を探る重大な手がかりでもあります。
夏季企画展では、厳選した発掘出土品の一部を紹介しながら、新潟の歴史を概観します。

場所:新潟県立歴史博物館(tel.0258-47-6130)

 

 

 

観覧料

 

分類料金団体料金(団体は20名以上)
一般400円320円
高校・大学200円160円
小学・中学100円80円

( )内団体料金、団体は20名様以上

 

 

講演会
7月20日(金)14:00~16:00
「発掘が語る新潟の縄文」
岡村道雄氏(文化庁記念物課主任調査官)

 

8月4日(土)14:00~16:00
「発掘が語る新潟の古代」
坂井秀弥氏(文化庁記念物課調査官)

 

※はがき、電話、ファックスでお申し込みください

 

展示解説
7月15日(日)、7月29日(日)、8月12日(日)、8月19日(日)
1日2回(11:00~、14:00~)

春季企画展閉幕

2001年06月03日

春季企画展「絵葉書が語る近代」が閉幕しました。会期中の企画展観覧者数は13,027名でした。

アクセスカウンター20,000突破

2001年05月13日

ホームページのアクセスカウンターの数字が20,000を突破しました。

春季企画展オープニングセレモニー

2001年04月20日

春季企画展「絵葉書が語る近代」のオープニングセレモニーと関係者向けの内覧会、展示解説が開催されました。

 

 

 

 

「絵葉書が語る近代」

2001年04月14日

開催期間 : 2001年4月21日(土)~6月3日(日)

(終了しました)

絵葉書は当時の風景や風俗の貴重な資料であるだけでなく、その題材の選択自体が世相や価値観を反映している。内容の豊富な笹川コレクションを用い、新潟県と日本の近代を見る。

場所:新潟県立歴史博物館(tel.0258-47-6130)

 

 

 

観覧料

 

分類料金団体料金(団体は20名以上)
一般500円400円
高校・大学300円240円
小学・中学200円160円

( )内団体料金、団体は20名様以上

 

 

講演会
4月22日(日)
スライドトーク「絵葉書の中の風景~長岡~」
吉澤俊夫氏(長岡郷土史研究会顧問)

 

 

 

4月29日(日)
スライドトーク「絵葉書の中の風景~新潟~」
本井晴信氏(新潟県立文書館専門文書研究員)

 

5月13日(日)
講演「笹川勇吉 絵葉書コレクションの世界」
五百川清氏(近代地域史研究者)