2018年09月28日
当館では、11月10日(土)~11月23日(金・祝)までの土日に、体験コーナー「謙信・兼続に変身!」を開催します。上杉謙信や直江兼続の鎧(模造品)を身につけて、戦国武将に変身します。
大人から子どもまで楽しめますので、ぜひご参加ください。
期間: 2018年11月10日(土)~11月23日(金・祝)の土日のみ
時間: 13:30~16:00(受付は15:30まで)
料金: 体験無料 ただし常設展観覧料【一般510円 高校・大学200円 中学生以下無料】が必要
申し込み: 不要 当日体験コーナー(常設展示室内)にお越し下さい
お問い合わせ先: 新潟県立歴史博物館 経営企画課 交流普及担当
TEL 0258-47-6135
FAX 0258-47-6136
2018年度体験コーナーチラシ(後期)
2018年09月09日
当館では秋季企画展「徳川の栄華―徳川家、日光東照宮、牧野家ゆかりの名品―」にあわせて、
9月15日(日)~10月8日(月・祝)までの土日祝日に、体験コーナー「投扇興をやってみよう!」を開催します。
江戸時代に生まれた、扇を投げて的に当てる遊びを体験します。桐箱の台に立てられた「蝶」と呼ばれる的に向かって扇を投げ、その扇・蝶・枕によって作られる形を、源氏物語や百人一首になぞられた点式にそって採点します。大人から子どもまで楽しめますので、ぜひご参加ください。
期間: 2018年9月15日(日)~10月8日(月・祝)までの土日祝日のみ
時間: 13:30~16:00(受付は15:30まで)
料金: 体験無料
ただし常設展観覧料【一般510円 高校・大学200円 中学生以下無料】が必要です。
企画展のチケットで常設展も観覧できます。
申し込み: 不要 当日体験コーナー(常設展示室内)にお越し下さい。
お問い合わせ先: 新潟県立歴史博物館 経営企画課 交流普及担当
TEL 0258-47-6135
FAX 0258-47-6136
2018年度体験コーナーチラシ(前期)(PDF)
2018年07月15日
当館では9月8日(土)・9月9日(日)に、体験コーナー「糸つむぎをやってみよう!」を開催します。
糸車を使って、コットンボールから糸にする工程を体験します。2日間だけの開催です!
期間: 2018年9月8日(土)・9月9日(日)
時間: 13:30~16:00(受付は15:30まで)
料金: 体験無料
ただし常設展観覧料【一般510円 高校・大学200円
中学生以下無料】が必要です。
申し込み: 不要 当日体験コーナー(常設展示室内)に
お越し下さい。
お問い合わせ先: 新潟県立歴史博物館 経営企画課 交流普及担当
TEL 0258-47-6135
FAX 0258-47-6136
2018年度体験コーナーチラシ(前期)(PDF)
2018年07月14日
当館では夏季企画展「戊辰戦争150年」にあわせて、8月18日(土)~9月2日(日)までの
土日に、体験コーナー「ミニ米俵を作ろう!」を開催します。
米百俵のエピソードに関連して、ミニチュアの米俵を布で作る体験です。紙ひもで「かます結び」をして米俵風に 仕上げます。大人から子どもまで楽しめますので、ぜひ ご参加ください。
期間: 2018年8月18日(土)~9月2日(日)までの
土日のみ
時間: 13:30~16:00(受付は15:30まで)
料金: 体験無料
ただし常設展観覧料【一般510円 高校・大学200円 中学生以下無料】が必要です。
企画展のチケットで常設展も観覧できます。
申し込み: 不要 当日体験コーナー(常設展示室内)にお越し下さい。
お問い合わせ先: 新潟県立歴史博物館 経営企画課 交流普及担当
TEL 0258-47-6135
FAX 0258-47-6136
2018年度体験コーナーチラシ(前期)(PDF)
2018年07月10日
当館では夏季企画展「戊辰戦争150年」にあわせて、7月14日(土)~8月12日(日)までの
土日祝日に、体験コーナー「旗印ストラップを作ろう!」を開催します。
戊辰戦争に関連する旗印をプラスチックの板に写し、ストラップにします。
大人から子どもまで楽しめますので、ぜひご参加ください。
期間: 2018年7月14日(土)~8月12日(日)までの
土日のみ
時間: 13:30~16:00(受付は15:30まで)
料金: 体験無料
ただし常設展観覧料【一般510円 高校・大学200円
中学生以下無料】が必要です。
企画展のチケットで常設展も観覧できます。
申し込み: 不要 当日体験コーナー(常設展示室内)にお越し下さい。
お問い合わせ先: 新潟県立歴史博物館 経営企画課 交流普及担当
TEL 0258-47-6135
FAX 0258-47-6136
2018年07月09日
県立歴史博物館では、以下の日程で夏休み特別体験を開催します。
どの体験も無料で参加できます。夏休みの自由課題もこれで決まり!
ぜひご家族や友人同士でお誘い合わせのうえ、ご参加ください。
★あわせてちょっと本格的な「体験型講座」も8月に開催!★
「体験型講座」申し込み等、詳細はこちら
(1)魔鏡を作ろう(歴博ボランティア企画)
※終了しました
日時 8月7日(火) ①13:30~ ②15:00~
場所 当館研修室
定員 各回25名(要申し込み)
内容 光を反射すると模様が浮かび上がる不思議な魔鏡を作ります。
(2)花火玉貯金箱づくり
※終了しました
日時 8月8日(水) ①13:30~ ②15:00~
場所 館内地下1階 芝生広場の軒下
定員 各回25名(要申し込み)
内容 片貝の花火でも使っている本物の花火玉と、小国和紙を利用
して、貯金箱を作ります。
(3)火おこし
※終了しました
日時 8月9日(木) ①13:30~ ②15:00~
場所 館内地下1階 芝生広場の軒下
定員 各回50名(要申し込み)
内容 きりもみ式で火おこしをします。
(4)まが玉づくり
※1回目は定員に達したため、現在2回目のみ受付中です。
日時 8月10日(金) ①13:30~ ②15:00~
場所 館内地下1階 芝生広場の軒下
定員 各回50名(要申し込み)
内容 滑石(かっせき)を削ってまが玉を作ります。まが玉の彩色も
できます。
※彩色だけの体験は、定員に関わらず当日随時受付する予定です。
学校利用で作ったまが玉を持参できます。
◆申し込み方法
電話、はがき、ファックスまたはメールで下記までお申し込みください。
体験名、体験日時、お名前、住所、電話番号を明記してください。
◆申し込み先
新潟県立歴史博物館 経営企画課
〒940-2035 長岡市関原町1丁目字権現堂2247番2
TEL:0258-47-6135 FAX:0258-47-6136 E-mail:koryu@nbz.or.jp
2018年07月08日
当館では、6月2日(土)~7月8日(日)までの土日に、体験コーナー「謙信・兼続に変身!」を
開催します。上杉謙信や直江兼続の鎧(模造品)を身につけて、戦国武将に変身します。
大人から子どもまで楽しめますので、ぜひご参加ください。
期間: 2018年6月2日(土)~7月8日(日)までの
土日のみ
時間: 13:30~16:00(受付は15:30まで)
料金: 体験無料
ただし常設展観覧料【一般510円 高校・大学200円
中学生以下無料】が必要です。
申し込み: 不要 当日体験コーナー(常設展示室内)にお越し下さい。
お問い合わせ先: 新潟県立歴史博物館 経営企画課 交流普及担当
TEL 0258-47-6135
FAX 0258-47-6136