トップページ>企画展示>秋季企画展「生業絵巻尽―ひらけ!江戸の産業図鑑―」(終了しました)

企画展示

秋季企画展「生業絵巻尽―ひらけ!江戸の産業図鑑―」(終了しました)

2022年07月08日

日本では、奈良時代以降、社会の変化を反映しながら多様な絵巻物が制作されてきました。

本展では、江戸時代の安定した社会の中で発展した各種の産業を題材にした絵巻(農業、鉱業、捕鯨、製紙業、茶業、織業に関するものなど)を展覧し、江戸時代の産業や絵巻文化の一端を紹介します。新潟県が誇る佐渡金銀山の絵巻も数多く取り上げ、世界遺産登録を目指す「佐渡島(さど)の金山」の価値を示す重要な資料となっていることも紹介します。

 

「佐渡島(さど)の金山」の公式HPはこちら

 

 

 

◆ 会 期  令和4年9月17日(土)~10月30日(日)

 

◆ 時 間  9:30~17:00

(観覧券の販売は16:30まで)

 

◆ 場 所  新潟県立歴史博物館 企画展示室

(新潟県長岡市関原町1-2247-2)
TEL:0258-47-6130 FAX:0258-47-6136

 

◆ 休館日  月曜日(ただし月曜が祝日の場合は翌平日)

 

◆ 観覧料  一般840円(670円)、高校・大学生600円(480円)、中学生以下無料

※(  )は20名様以上の団体料金

 

秋季企画展「生業絵巻尽―ひらけ!江戸の産業図鑑―」お得な割引情報はこちら

 

 

 

【展示構成】

第1章 絵巻の歴史

第2章 江戸時代の産業の発展

第3章 さまざまな産業絵巻

第4章 佐渡金銀山絵巻

 

※会期中、展示替えおよび場面替えがあります。詳しくは展示リストをご覧ください。

「生業絵巻尽」展 展示リスト(PDF)

 

 

【図録】

図録「生業絵巻尽―ひらけ!江戸の産業図鑑―」1200円(143ページ)/2022年9月17日発行

当館ショップか郵送での販売で購入できます。

郵送での販売についてはこちら

 

 

 

 

 

 

【関連イベント】

佐渡金銀山絵巻(新潟県立歴史博物館所蔵)

記念講演会「江戸時代のモノづくりと産業絵図~鉱山を中心に~」

日時:10月9日(日)13:30~15:00
講師:鈴木 一義 氏(前国立科学博物館産業技術史資料情報センター長)
会場:当館講堂
定員:75名 聴講無料、要事前申込み(申込受付は9/1~)

 

関連講座「新潟県の産業絵巻」

日時:10月22日(土)13:30~15:00
講師:渡部 浩二(当館研究員)
会場:当館研修室
定員:36名 聴講無料、要事前申込み(申込受付は9/1~)

 

R4後期(10月~3月)講座一覧・申し込み書(PDF)はこちら

 

 

先大津阿川村山砂鉄洗取之図(東京大学 工学・情報理工学図書館工3号館図書室所蔵)

 

 

 

体験プログラム「小判を作ろう!」

日時:9/18(日)、9/25(日)、10/2(日)

13:30~15:30(受付は15:00まで)
場所:当館研修室(会場内定員20名まで)

観覧券の提示が必要、当日受付

 

 

 

 

体験プログラム「さき織りでコースター作りに挑戦!」

日時:10/9(日)、10/16(日)、10/23(日)、10/30(日)

13:30~15:30(受付は15:00まで)

場所:当館研修室(会場内定員20名まで)

観覧券の提示が必要、当日受付

 

 

 

 

 

 

【「生業絵巻尽―ひらけ!江戸の産業図鑑―」展 関連書籍コーナー設置図書館】

秋季企画展の開催にあわせ、県内の図書館様から関連書籍コーナーの設置にご協力をいただけることとなりました。このコーナー設置が皆様のお住まいの地域の図書館に足を運んでいただくきっかけとなれば幸いです。

また、お近くの図書館で関連図書に触れていただいた後は、ぜひ当館へもご来館ください。

 

「生業絵巻尽―ひらけ!江戸の産業図鑑―」展  関連書籍コーナー設置図書館はこちら