トップページ>2009年

2009年

友の会 「マイ・コレクション・ワールド」

2009年12月12日

開催期間 : 2009年12月19日(土)~2010年1月17日(日)

(終了しました)

 

 

 

子ども縄文研究展2009 ~縄文のメッセージ・私のメッセージ~

2009年12月01日

開催期間 : 2009年12月5日(土)~12月13日(日)

(終了しました)

「縄文」を学ぶ
「地域」を学ぶ
そして「学びの成果」を伝える
子どもたちに広がる可能性と
地域の未来が見えてきます

 

第1会場
なじょもん
11月1日(日)~11月23日(月・祝)

 

第3会場
十日町市博物館
12月23日(水・祝)~1月21日(木)

 

 

開館以来の入館者が777,777名になりました

2009年11月07日

平成12年8月1日に開館以来の通算入館者が777,777人となりました。777,777人目のお客様には証明書や記念品などが贈られました。

 

巫女爺人形操り上演会開催

2009年11月01日

中越地域で伝えられている民俗芸能、巫女爺人形操りの上演会を開催しました。横町、太郎丸、片貝、飯塚の4地区の巫女爺を続けて見られる貴重な機会となりました。

 

 

馬高縄文館が開館しました

2009年09月19日

火焔土器発見の地である馬高遺跡に長岡市が建設中であった馬高縄文館-火炎土器ミュージアム-が開館しました。
「火焔土器」、「馬高・三十稲場のムラとくらし」をテーマに豊富な出土品で遺跡の特色を紹介しています。

「新潟のスポーツ」展の開場式を開催しました

2009年09月18日

9月19日から一般公開の始まる秋季企画展「新潟のスポーツ」について、関係者を招いて開場セレモニーが開催されました。セレモニー終了後、展示の内覧会も実施されました。

 

新潟のスポーツ

2009年09月10日

開催期間 : 2009年9月19日(土)~11月8日(日)

本県で開催されるトキめき新潟国体、トキめき新潟大会にあわせて、新潟県のスポーツの歴史を振り返ります。第36代横綱羽黒山やジャイアント馬場など昭和史に残る新潟県出身者の輝かしい栄光や、オリンピック選手の目覚ましい活躍などを紹介します。

 

 

 

観覧料

分類料金団体料金(団体は20名以上)
一般500円400円
高校・大学200円160円
小学・中学無料無料

 

《関連イベント情報》

講演会
「関本四十四のピンキリ野球人生」
講師:関本四十四氏(元読売ジャイアンツ投手、野球評論家)
10月4日(日)13:30~
講堂 定員150名

 

記録映画上映会
「若い血と炎」 第19回国民体育大会記録(1964年 44分)
9月23日(水・祝)
10:30~11:40
13:30~14:40
講堂 定員各回150名

 

講座
「古代のスポーツ」
講師:浅井勝利(当館研究員)
9月26日(土)13:30~15:00 研修室 定員50名

 

「闘技・神事としての相撲」
講師:大楽和正
11月3日(火祝)13:30~15:00 研修室 定員50名

 

※以上要事前申込(電話0258-47-6135)

 

国体競技を体験
ビームライフル・ピストル
10月11日(日)10:30~12:00、13:30~15:00
研修室
対象 小学5年生以上

 

遊びの広場~レクリエーションスポーツ大集合
レクリエーションスポーツ大集合
10月17日(土)・18日(日)10:00~15:30
芝生広場ほか
※事前申込不要