トップページ>>講座情報>伝統芸能上演会「巫女爺人形操りと瞽女唄」(終了しました)

伝統芸能上演会「巫女爺人形操りと瞽女唄」(終了しました)

2017年11月17日

新潟県立歴史博物館では、今年度、にいがた文化遺産活用推進プロジェクトを実施しています。その関連イベントとして、12月3日(日)に「巫女爺人形操りと瞽女唄」を開催します。ぜひご参加ください。





期日 平成29年12月3日(日)
時間 13:30~16:00(開場13:00)
会場 新潟県立歴史博物館 講堂
出演・演目
 【瞽女唄】
  出演:越後瞽女唄 葛の葉会
  演目:門付け唄 岩室、祭文松坂 佐倉宗五郎、新保広大寺、長岡甚句、伊勢音頭くずし
 【巫女爺人形操り】
  出演:小千谷横町屋台人形巫女爺保存会
  演目:都序、巫女の踊り、広大寺、伊勢音頭、甚句、品玉
 【巫女爺人形操り】
  出演:太郎丸巫女爺保存会
  演目:太郎丸おけさ、伊勢音頭、追分
解説
 鈴木昭英氏(瞽女唄ネットワーク会長)、高橋実氏(小国文化フォーラム事務局長)
定員 150名(要申込・先着順自由席)
料金 無料
申し込み方法
 電話、はがき、ファックスまたはメールで下記までお申し込みください。
 イベント名、氏名、電話番号、住所を明記してください。
申し込み・問い合わせ先
 新潟県立歴史博物館 経営企画課
 〒940-2035 長岡市関原町1丁目字権現堂2247番2
 TEL:0258-47-6130 FAX:0258-47-6136 E-mail:koryu@nbz.or.jp