トップページ>2013年

2013年

上越新幹線開業30周年記念展 奇跡の新幹線―開業、震災、そして30年―

2013年02月16日

開業30周年を迎えた上越新幹線の歴史を振り返る。

発行:2012年7月
定価:600円

 

太平洋戦争(長岡空襲)

2013年02月08日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太平洋戦争の末期に、米軍のB29爆撃機は日本本土に爆弾を投下し、長岡市も市街地の8割が焼け野原となり、昭和20年8月1日の一晩で1,484人の尊い命が失われました。
中央の大きなパネルは長岡空襲の様子です。また、展示上部の左右には長岡空襲で亡くなった方のお名前が記されています。

展示解説を行いながら、平和の大切さについて考えます。

 

  

 

雪道具体験

2013年02月07日

ワラグツやワラボウシなどを身につけたり、カンジキやコスキを実際に使ってみる体験です。









山とのつきあい方

2013年01月24日

開催日時 : 2013年2月2日(土) 13:30~15:00

講師 : 大楽和正 研究員

新潟県魚沼地方を中心に、山の利用に関するルールやしくみを紹介し、人びとが培ってきた知恵の中から、これからの自然保護や環境保全について考えます。

 

対象  一般

定員  50

会場  研修室

申込方法  電話、葉書、FAX、メール

 

古代の史料を読む1.2

2013年01月19日

開催日時 : 2013年1月26日、2月16日(土) 13:30~15:00

講師 : 浅井勝利 研究員

奈良平安時代の古文書や文献の読み解き方を学ぶ講座です。

 

対象  一般

定員  50

会場  研修室

申込方法  電話、葉書、FAX、メール

 

越後国域確定1300年記念事業リレー講演会「出羽の国と越後」、「長岡市の古代遺跡」

2013年01月12日

開催日時 : 2013年1月19日(土) 13:00~16:30

講師 : 秋田大学教育文化学部教授  渡部 育子氏   長岡市立科学博物館  田中 靖氏

和銅5年(712)9月に出羽国が設置され、越後国は列島最北の行政区ではなくなりましたが、その後長期にわたって、越後国は北方地域への対処において重要な役割を果たしました。本講演では国境を越えた古代越後の国支配の実像に迫ります。

 

対象  一般

定員  150

会場  講堂

申込方法  電話、葉書、FAX、メール

 

 

 

映像ギャラリー

2013年01月08日

以下の映像を視聴できます。


ふるさとの行事
・越後の裸押合い祭り
・岩船大祭
・佐渡の田遊び神事
・佐渡の流鏑馬


ふるさとの芸能
・佐渡の花笠踊り
・巫女爺
・大須戸能
・佐渡の小獅子舞
・三条神楽
・越後の獅子舞


ふるさとの昔話
・三枚のおふだ
・荒巻のカエルと本与板のカエル
・ムジナととっつぁ
・雪太郎
・しょうぶとよもぎ
・金つぼのおつげ


伝統の技
・たらい舟


縄文文化
・石器で木鉢を作る
・火焔土器の復元
・縄文人の顔の復元
・青田遺跡


中越・中越沖地震
・山古志民具救出プロジェクト
・刈羽村民具救出プロジェクト


展覧会
・古代北方世界に生きた人びと
・こんにちは アイヌ文化