トップページ>>講座情報

日本植生史学会公開シンポジウムプレ基礎講座「縄文人と森のかかわり」

2012年10月27日

講師 : 福島大学共生システム理工学類  木村 勝彦氏   古代の森研究舎  吉川 昌伸氏   新潟県教育庁文化行政課  荒川 隆史氏

11月23日(金・祝)にアオーレ長岡で開催する日本植生史学会公開シンポジウム「縄文人と森-越後平野の原風景-」を理解するための基礎講座です。「年輪年代学とは何か」「花粉学とは何か」「越後平野の縄文遺跡」について分かりやすく解説します。

 

対象  一般

定員  150

会場  講堂

申込方法  電話、葉書、FAX、メール

 

楽しい古文書講座(中級編)1.2.3.4

2012年10月20日

開催日時 : 2012年10月27日、11月3日、11月10日、11月17日(土) 13:30~15:00

講師 : 前嶋 敏 研究員   渡部浩二 研究員

江戸時代の越後の人々のくらしがわかるような古文書を教材とし、古文書解読とともに文書の社会的背景を解説しながら、わかりやすく、親しみやすい講座を目指します。なお、対象者は古文書中級者とします。

 

対象  一般

定員  35

会場  研修室

申込方法  電話、葉書、FAX、メール

 

山城に登ろう・本与板城編

2012年10月14日

開催日時 : 2012年10月21日(日) 13:30~15:00

講師 : 長岡市与板支所地域振興課  笠原 典明氏

戦国時代に直江氏が拠点としていた与板の城の一つに本与板城があります。実際に本与板城を登りながら、当時の歴史を概観します。

 

対象  一般

定員  10

会場  本与板城趾

持ち物等  汚れてもよい服装

申込方法  電話、葉書、FAX、メール

 

体験講座「火焔土器の鶏頭冠をつくる」

2012年10月13日

開催日時 : 2012年10月20日(土) 13:30~15:00

講師 : 宮尾 亨 研究員

新潟県の縄文時代中期(約5000年前)、火焔型土器の鶏頭冠や文様の作り方を出土品から探り、縄文時代と同じ手順で製作します。製作素材に紙粘土を使用しますので、手軽に製作の手順を実習できます。

 

対象  一般

定員  20

会場  研修室

申込方法  電話、葉書、FAX、メール

 

企画展「古代オリエントの世界」記念講演会「古代オリエントの人々のくらし」

2012年10月07日

開催日時 : 2012年10月14日(日) 13:30~15:00

講師 : 中央大学名誉教授、古代オリエント博物館館長  中田 一郎氏

古代オリエント博物館長の中田先生に世界最古の文明社会であった古代オリエントの人々の暮らしについてお話しいただきます。

 

対象  一般

定員  150

会場  講堂

申込方法  電話、葉書、FAX、メール

 

 

天地人リレー講演会が始まりました

2009年07月05日

昨年度ご好評をいただいた「天地人リレー講演会」が今年も開催されます。
第1回として奈良大学の千田嘉博先生による講演「上杉の城・織田の城」が妙高市で開催され、多数の聴講者にお集まりいただきました。
今年度はこの後、11月22日まで合計7回の講演会が予定されています。詳細は「天地人関連事業」のページをご覧ください。