トップページ>収蔵資料>山崎光子コレクション(上海府地方の藤織)

収蔵資料

民俗資料

山崎光子コレクション(上海府地方の藤織)

全点1320点(新潟県立歴史博物館所蔵)
本コレクションは、昭和30年代から始まる元県立新潟女子短期大学教授山崎光子氏の収集活動によって集められたものです。 ここで紹介しているのは、昭和40年代まで寒冷地の新潟県内の農漁山村で作られ、使われてきた仕事着と暮らしの中のその他の衣類です。中でも、上海府地方(現新潟県村上市)で収集した藤布づくりの道具と藤布の仕事着は、歴史的にも、素材利用などの視点からもきわめて資料価値が高く、注目される資料群です。

3 上海府地方(現村上市)の藤織

3-1 藤布の衣類
オツヅレ(巻袖藤布衣 単) オツヅレ(藤布 単) カミオツヅレ(藤布 単) コギン(黒の藤布 単) コギン(黒の藤布 単)
ワタオツヅレ地ズボン(藤布 単) コシブクロ(藤布袋) カミオツヅレ布(織反物 和紙・藤布) クサオツヅレ(筒袖 藤布) オツヅレ布(織反物 藤布)
クサ・ワタオツヅレ布(織反物 裂織・糸織の藤布) 蚊帳地(織反物 芋布) コギン布(織布 黒の藤布) クサオツヅレ布(織反物 藤布) コシマキ(コギン地 単衣)
3-2 藤織の材料と道具
藤皮の束 藤織りの糸車 藤織りの杼 藤織りの糸枠台 藤織りの糸枠
藤織りの整経台 オサ通し ワラ製の水刷毛 綜絖通し 機道具入れ小箱
藤コキ竹 糸車用竹管 オサ ヌノマキ 藤の緯糸
エゴノリ ネマリバタと藤経糸

▲ ページの先頭へ戻る