トップページ>出版案内>〈第24号〉2023年3月

出版案内

新潟県立歴史博物館研究紀要

<第24号>2023年3月

【研究ノート】
新潟県小瀬ヶ沢洞窟遺跡出土遺跡出土石器の再検討(4)
―いわゆる棒状尖頭器の再検討―
橋詰 潤
新潟県内近世近代窯業址について(3) 西田泰民
新潟県内の水族館に関する覚書(4)
―初代寺泊水族館の水槽室の構造について―
山本哲也
新潟県立歴史博物館のオリジナル体験プログラム開発と実践
―江戸時代の鏡師になろう!―
山本哲也
盆花・盆飾りに利用される野生植物
―新潟県魚沼市の事例を中心として―
三国信一
「えご」の食味はどのように表現できるか?
―感応評価の物性評価の記録―
大楽和正・阿部元春・大菅元春・鷲山 厚・村上 茂・松﨑千秋・海老名 秀・諸橋敦子・松原祐樹
新潟県下布関係資料のアーカイブ化の試み2
―岩室民俗資料館所蔵の仕事着を事例として―
陳 玲
【資料紹介】
新潟県指定文化財「太刀 銘弘次」 原 航
【コメント】
五位野家と妙高山・木曽義仲
―原 航「新潟県指定文化財指定『太刀 銘弘次』に寄せて」―
前嶋 敏
【文献目録】
2022年新潟県地域史関係文献目録 新潟県地域史研究ネットワーク事務局