トップページ>収蔵資料>笹川勇吉氏旧蔵絵はがきコレクション(新潟県関連)

収蔵資料

歴史資料

笹川勇吉氏旧蔵絵はがきコレクション(新潟県関連)

新潟市在住の郷土史家故笹川勇吉氏から1996年に寄贈された約2万枚の絵はがきコレクション。笹川氏が戦前・戦後にかけて収集した、明治・大正・昭和期の県内外の絵はがきである。当時の産業・風俗・文化などを知る上で貴重な資料である。(笹川氏は惜しくも1998年8月にお亡くなりになりました。)
新潟県関連
新発田歩兵第十五旅団司令部 新発田歩兵第十六連隊営門 新潟県立新発田中学校 新発田高等女学校 新発田高等女学校
新発田朝市場 新発田下町通 新発田上町通 新発田旧城本丸四方城壁旧城二ノ丸屋敷 新発田旧城本丸三階櫓 本丸表門
新発田 長谷川旅館 北蒲原郡月岡温泉ノ景 北蒲原郡月岡温泉場月岡館 (月岡名勝)福島潟の暁の景 (月岡名勝)月岡の油田地
越後村杉ラジウム温泉浴場 北越水原町瓢湖ノ夏 越後水原町瓢湖の桜 (北越金津名所)金津村役場 越後新発田加治川堤ノ桜花
(北越名所)岩船郡笹川流れ岩門 (北越名所)粟生島全景 鷹之巣温泉専用吊橋 鷹ノ巣温泉渡船場ノ景 北越高瀬温泉ヨリ雨ノ飯豊山ヲ望ム
(湯沢温泉)温泉通リヲ望ム 岩船郡役所及部三陳列館 城山ヨリ見タル村上町 北越村上城趾 村上三面川鮭配当
北越村上三面川鮭配当之景 (瀬波名勝)三面川ノ白魚取り 村上茶園摘葉 プール作業胴搗き(村上中学校) 岩船郡立村上実科高等女学校裁縫室
(瀬波名勝)海水浴場 寝屋海水浴場(其一) 岩船郡高瀬温泉場 念珠ヶ関弁天岩 瀬波温泉場全景
(瀬波名勝)温泉場ヨリ海岸ノ道 瀬波温泉の噴湯及全景 瀬波小唄おどり (海付名所)脇川ヨリ蓬莱山ノ遠望 弥彦姥山スキー場
国幣中社弥彦神社 一ノ鳥居 御炎上前之越後国弥彦神社 越後国弥彦神社 再建同築 弥彦停車場前の桜 越後巻町本町通の景
新潟県立巻中学校 寺山ヨリ復興ナレル間瀬市街ノ一部ヲ望ム 角田岬案内所ト青浜閣 越後和納村中央ヨリ南ヲ望ム 越後名勝 巻町鎧潟より弥彦山を望む
北越地蔵堂町市街 北越地蔵堂町西川より弥彦山を望む 北越地蔵堂町尋常高等小学校 北越地蔵堂町役場及区裁判所出張所 上関小学校々舎
新潟県三島郡大河津村五千石小学校新築落成(其二) 燕大供会第二回運動競技会 全員集合 燕市街 新潟県南蒲原郡今町(凧合戦) (越後白根)世界第一大凧合戦
白根横町通 白根表町通 白根青物市場 白根町中の口の景 長岡貯蓄銀行白根代理店新築記念
白根小学校 新潟県白根教育会主催第一回臨海教育団記念 白根小学校 昼食 亀田町本町通 亀田尋常高等小学校 新津三之町
新津油田地 新津油田地 新津駅前通り 新津三之町通夜景 新津尋常高等小学校
(村松名所)村松停車場 (村松名所)本町通り (越後村松)営所通 村松歩兵第三十連隊 (村松名所)村松中学校
(村松名勝)県立村松中学校 村松中学校十週年記念ト運動会 (北越)津川名所 津川町ノ市街 (北越)津川名所 津川町港口筏ノ景 北越津川町入口
栄小学校全景 (三条名勝)三条中学校 (三条名勝)三条商工学校 加茂小学校々舎工事中之図 加茂小学校新築校舎北面之図
新潟県見附小学校(尋三体操) 学制頒布五十週年記念 島田尋常高等小学校 中蒲原郡大形村尋常高等小学校新築記念運動場全校生徒大正十三年三月九日 (関原校改築記念)校舎ノ全景 (雪の長岡市)本町通
(雪の長岡市)屋上の除雪 (雪の長岡市)雪中の雁木 (雪の長岡市)長生橋 (雪の長岡市)明治廿七年の大雪 (雪の長岡市)二十二尺ノ雪上ヨリ見タル六十九銀行
(長岡名所)長生橋 (長岡名所)本町通り (長岡名所)表町通り (長岡の名勝と美人)名物長生橋の花火と長唄「長岡の栄」夕涼。菊田屋綾香、立花やかず (長岡美人)山彦れい
明治四十四年八月六日長岡市大洪水(其二) 明治四十四年八月六日長岡市大洪水(其一) 明治四十四年八月六日長岡市大洪水(其三) 長岡高等工業学校開校拾週年記念 新潟県立長岡中学校旧運動場より見たる校舎の全景
新潟県長岡女子師範学校 長岡女子師範学校秋季大運動会(綱引キ) 長岡女子師範学校秋季大運動会(調律的体操) 北越栃尾秋葉松林 栃尾町中央ノ大布橋土々町方面ヨリ望ム
絹織物産地栃尾町全景 秋葉公園ヨリ見タル栃尾町中央一部 (栃尾大水害)東町附近(大賞十五年七月廿八日) (栃尾大水害)金沢橋の仮橋(知事一行の視察)(大賞十五年七月廿八日) (栃尾大水害)二十八日午后の岩神通り(大正十五年七月廿八日)
(栃尾大水害)西巌寺の避難民(大正十五年七月廿八日) 越後貝掛温泉・湯本之全景 守門岳登山道中藤倉ノ丸木橋勇健ナル長岡高等女学生 (越の特産)古志郡比 村油田地 小千谷町本町通リ
小千谷市街三丁目通 小千谷旭橋 新潟県立小千谷中学校創立二十週年記念現校舎の全景 中越飛行場 豪雪の小千谷町
(小出町風景)小出駅 雪の小出 雪中運搬 荷橇 六日町市街ノ景 六日町市街 六日町全町ノ二ト八箇峠紅葉山
六日町区裁判所 (八海山名所)九合目御籠所 (上越線湯沢温泉)湯沢温泉場全景 (上越線湯沢温泉)湯沢市街 (上越線湯沢温泉)湯沢停車場
阿賀の源流と岩の浴槽…浪拝…(越後銀山平) 男山漁場の鮎簗 越後十日町市街三之町通 十日町ノ全景 (越後)十日町市街
新潟県立染織講習所(十日町) 染織講習所内ニ於ケル栃尾織物同業組合事務所 十日町小学校旧校舎 十日町小学校新校舎 (上信越国立公園)清津峡谷
北魚沼郡須原村大倉松坂 馬頭尊石段 (柏崎名所)番神岬 (柏崎名所)下町通 (北越柏崎)本町六丁目 (柏崎名勝)南片町より下町通を望む
柏崎中学校門前の景 鯨波海水浴場 (北越名勝)米山薬師頂上 (北越名勝)米山三里の難街道 三嶋郡第二回物産品評会紀年三島郡役所三島郡第二回物産品評会々場
(寺泊名所)寺泊白山社頭ヨリ見タル市街ノ一部 (寺泊築港工事)(其七)浦浜名勝崖ノ松附近石材採取ノ景 (寺泊名所)築港ヨリ弥彦山遠望 (越後出雲崎)海水浴場 出雲崎風景(油田)
(出雲崎ノ景)石油井ノ釣橋 長岡鉄道連絡越後佐渡間の捷路 (越後与板名所)与板南北新町通 (大典紀念)与板新屋敷 (大典紀念)与板安永町
(大典紀念)与板船戸町 (大典紀念)与板上町 (大典紀念)与板堂南町 明治四十三年一月与板橋竣工記念 大正七年一月雪中の小千谷町
小千谷町本町通雪ノトンネル[長サ六間高サ八尺] 十日町雪景 四ノ町通 十日町雪景 二ノ町通 石打小学校々舎 雪の小出
雪の小出 東洋一の雪のトンネル (小出風景)本町通り雁木道 (雪ノ柿崎)仲町ヨリ住吉町ヲ望ム (雪ノ柿崎)旭町ヲ望ム 津川町雪景
(北越)津川名所岩越線白崎駅停車場 雪の子たち(湯沢温泉) 雪の高田市 高田市街(呉服町通) 高田停車場
高田館・全景 高田中学 大正五年十月十六日高田高等女学校運動会 直江津市街ノ景 高田市金谷山ニ於テ
上越金谷山ニ於ケル(スキー)練習実況 高田市金谷山ニ於テ(ジャンプ) テレマーク 一家をあげてスキー 小千谷町スキー(芸妓連)
(上越北線湯沢温泉)布場スキー場ヨリ国境連峰ヲ望ム 新潟県立加茂農林学校農場全景 加茂郷排水機基礎工事ノ図 両潟普通水利組合外四ヶ組合連合新旧議員 明治四十五年七月廿六日撮影 大野向嶋煉瓦水門の景
林泉寺門前にて 春日山城跡を望む 上杉謙信公旧城跡春日山の全景 三度栗孝順寺庭園の一部 越後国国上山五合庵 直江津海岸水浴ノ景
直江津停車場通り 高田師範学校大正七年度大運動会 大正七年七月五智海岸ニテ高田師範学校水泳 赤倉温泉場より妙高山を望む 町立新井尋常高等小学校
横尾蘇命堂薬舗前ヨリ見タル安塚市街入口 二子山ヨリ見タル安塚市街及直峯城跡 松ノ山温泉全景 上越名勝月不見ノ池 (糸魚川名勝)糸魚川市街ノ一部
(糸魚川名勝)糸魚川停車場前通リ 能生名所 県立能生水産学校 新潟県立農水産学校製造実習場 (景色の佐渡)加茂湖の風景 (景色の佐渡)越の長浜碁盤波の美景
景色之佐渡(其一)国府川 (景色ノ佐渡)内海府真更川 佐渡沢根港景 鬼太鼓 (佐渡)金北山と梅津橋
(佐渡)相川町南方面 (佐渡相川町)千畳敷之オケサ会 (佐渡相川町)相川名物おけさ流し 佐渡外海府 打帆の浦 (佐渡国)河原田町本町通り
(佐渡国)海抜三千五百尺ノ金北山上ニ於ケル拝殿ト登山者 昭和三年十月十八日両津町大火直後ノ惨状 (加茂湖名勝)両津港桟橋 (佐渡国両津湾)両津橋 (佐渡国)両津港(右に税関署)
(佐渡名勝)佐渡両津港市街 小木港全景 (佐渡国)妙宣寺境内五重塔 佐渡鉱山 佐渡鉱山 製錬所並びに正門附近
佐渡鉱山 最初発見せられし金穴道遊の割戸 (佐渡相川町)佐渡鉱山高任坑内の採鉱 (佐渡相川町)佐渡鉱山砂金採取 (佐渡国相川町)佐渡鉱山高任坑選鉱場 佐渡国相川町盆踊
佐渡鉱山撰鉱場之景 佐渡鉱山製鉱所 大間倉庫荷揚 (佐渡国)新穂第一尋常高等小学校 越後浦佐毘沙門天押合大祭
越後浦佐毘沙門天押合大祭 北越加茂青海神社祭礼 傘鉢 加茂郷排水機関据附工事ノ図 白根郷ポンプ式排水機々械場 虫亀の闘牛(其一)少年の木牛遊び
虫亀の闘牛(其四)戦闘開始の刹那 第九回米穀総会の一 (信濃川分水工事)蒸気力ニテ掬取タル土砂ヲ回転シテ土運車ニ盛シ鑿岩機 (信濃川分水工事)平地部掘鑿中ノ(エキスカ)ト土砂運搬車 (信濃川分水工事)金入工場ヨリ弥彦山ヲ望ム海岸土砂捨場
(信濃川分水工事)土工人夫ガ数段ニ亘テ岩石ヲ破砕シツヽアル実況 (信濃川分水工事)切崩シタル土石ヲ(トロッコ)ニテ土砂捨場ヘ運搬中 (信濃川分水工事)山間部開鑿中ノエキスカベーター (信濃川分水工事)一時間ノ開鑿土量三十余ハ機関車ニ運バレテ土捨場ヘ捨ラル (信濃川分水工事)渡部天神山切取工事左ニ高ク菅原神社ヲ望ム
(信濃川分水工事)十数台アル山間部開鑿用エキスカベーター 【信濃川分水工事】動力ニテ開閉スル自在堰 【信濃川分水工事】大河津ノ開門 (信濃川分水工事)(其十八)エキスカベーター組立内部ノ景 第二〆切工事其二鉄矢板打込作業
内務省信濃川改良工事大川津洗堰図(工事中) 大正十一年八月廿五日公試運転ニ於ケル鉄扉起伏 七月五日出水ト同時ニ順次陥没セル四号ヒーアー迄ノ全景 信濃川大河津分水工事 自在洗堰 のろま人形
(越後)中魚沼郡役所 北越油田 北越西山油田大噴油 北越西山油田鑛場 新潟県東山油田日石手堀坑井
宝田石油株式会社新津第三製油所 宝田石油株式会社頸城鑛場(其三) 宝田石油株式会社東山浦瀬鑛場 北越水力電気会社全景 越後鉄道和納停車場
北越地蔵堂町越後鉄道停車場 越後鉄道吉田停車場新築中実況 北越村上停車場 大正十二年十月開通セル六日町駅 上越北線清水隧道
上越線清水トンネル 蒸気ト電気トノ機関車交換場 上越線全通記念博覧会 長岡市主催 上越線全通記念博覧会 正門 長岡市主催 上越線全通記念博覧会ノ大池 長岡市主催 上越線全通記念博覧会 長岡出品本館
(上越線全通博覧会)名古屋城ト樺太館及台湾館 高田日報五千号記念