トップページ>収蔵資料>山崎光子コレクション(仕事着)

収蔵資料

民俗資料

山崎光子コレクション(仕事着)

全点1320点(新潟県立歴史博物館所蔵)
本コレクションは、昭和30年代から始まる元県立新潟女子短期大学教授山崎光子氏の収集活動によって集められたものです。 ここで紹介しているのは、昭和40年代まで寒冷地の新潟県内の農漁山村で作られ、使われてきた仕事着と暮らしの中のその他の衣類です。中でも、上海府地方(現新潟県村上市)で収集した藤布づくりの道具と藤布の仕事着は、歴史的にも、素材利用などの視点からもきわめて資料価値が高く、注目される資料群です。

1 仕事着

1-1 仕事着
1-1-1 山着物
ドンザ(筒袖 刺子衣 男) ツギコシドンザ(巻袖 刺子衣 女) ツギコシドンザ(巻袖 刺子衣 女児) コシガワリ(筒袖じゅばん 単) ヤマサシコ(鉄砲袖 刺子衣)
巻袖山着物(刺子衣) 山着物(刺子衣) ソデナシ(裂織衣) サシモン(袖無 裂織衣) ゼンマイブイトウ(袖無 袷)
ソデナシ(刺子衣) 一つボタンノシャツ(単 男) ヤマシャツ(シャツ袖 単) カイリョウギ(改良着 シャツ袖 単) ウワッパリ(単 女)
ウワッパリ(上着 単)
1-2 下衣
1-2-1 ももひき類
ハンモモヒキ モックラ モモヒキ モモシキ モモヒキ
モモヒキ モモヒキ モモヒキ モモヒキ モモヒキ
1-2-2 もんぺ類
モンペ タッツケ(山袴 男) モンペ(山袴) 山袴 山袴
モンペ(男) モンペ(手織り布)
1-3 附属品
1-3-1 腰巻
コシマキ コシマキ コシマキ コシマキ
1-3-2 前掛類
長前掛(単仕立) タンボマエカケ(袷仕立) 三幅前掛(袷仕立) サシモンマエカケ(裂織仕立)
1-3-3 帯
ヤマオビ(裂織帯) オビ(裂織帯) 帯(裂織帯)
1-3-4 被り物
テナガボッチ(綴付) 鷹匠ドモッコ オカブリ(頭巾状覆面 単仕立) おこそ頭巾
1-3-5 手甲
コテ(手甲 袷仕立) ウデヌキ(手甲 単仕立)
1-3-6 脚絆
脚絆(袷仕立) ヘルタビ(蛇足袋 単仕立) ホス(脚絆 刺子仕立)

▲ ページの先頭へ戻る